▲「富士塚」だけで日記が書けます♪▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
前の記事の奇妙な溶岩は、踏み石にしては不自然な位置。
ここから絶壁のごとく勾配がかかっていました。


また、その石の上に、これまた不自然な鉄の棒がセメントから
伸びている。これは明らかに、何かを乗せるための芯棒の残骸です。
(画像の手前側にあるのがそうです)

後日、この富士塚の古い写真を確認したら、やはりこの
ヘンな溶岩の上には、石碑が建っていました。

でも、その石碑はここにはもうない。


右にはこの水盤と講碑。


左を向けば、鈴原神社の碑。


その上にこれ。


さらに上にはこれ。このへんはかなりの勾配です。
登るべき斜面でないことはわかりますが。


そして、頂上に奥宮の石祠。


奥宮の手前から下界を望むとこんなでした。
この富士は、崇めるよりも見下ろすほうが味がある。
そう思いました。


ここには、紅梅だけでなく、白梅もあります。


この「味のある」狛犬のすぐ背後でした。


この富士塚は、地域の方と区によって、保存されているようです。


練馬の大松氷川神社でした。

このナゾの溶岩は、のちほど。。。

(いきなり編集中)
今は梅の季節なんですね♪
訪れた大松富士には、こんなピンクの色どりが供えられてありました。







では、富士塚のいくつかのパーツに寄ってみましょう。
下練馬富士のある北町には、もうひとつ富士塚があります。
せっかくなので、そこも訪れることにしました。進路は西。
目的地近くなったら見当をつけて歩きます。地図は仕舞って。

それは、この瞬間がたまらなく好きだからです。


「きっとあそこだ!あの高い木々のあたりに違いないっ♪」

そう確信すると、足取りは軽くなります。


道を回りこんで、大松氷川神社に到着すると、いいタイミングにご年配の方々が出てきました。皆、手にお弁当の包みを下げているところを見ると、新年会のような。


とびきり「お洒落オーラ」を放つ紳士がひとり。目立っていましたよ♪


参道を進むと、氷川神社への石段と右側にも石段が。。。ああ、あれが富士塚?

集会所から出て来た人達は楽しそうでした。
会話をしているふたりにフキダシをつけるとしたら、

「野沢さんが髪を切ったって?」
「違うよ。野沢菜が噛みきれないって言ったんだ」
とか?


カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
最新CM
[03/20 芙蓉庵]
[03/08 masapi21]
[02/22 芙蓉庵]
[09/15 芙蓉庵]
[09/09 吉田 千秋]
[01/28 芙蓉庵]
[01/28 芙蓉庵]
[01/24 MASA]
[01/22 MASA]
[10/15 芙蓉庵]
[10/12 吉田 千秋]
[10/12 吉田 千秋]
[07/16 芙蓉庵]
[07/10 吉田 千秋]
[12/10 芙蓉庵]
[12/05 槇田きこり但人]
[06/22 nobuting]
[06/22 芙蓉庵]
[06/21 nobuting]
[03/14 芙蓉庵]
[03/11 武本Timothy]
[02/23 芙蓉庵]
[02/22 エバポリタン]
[09/06 芙蓉庵]
[09/04 ひさ]
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉庵 (Yoko Arisaka)
性別:
女性
自己紹介:
▼▼▼【富士塚】とは▼▼▼
…………………………………
富士山に登りたくても登れな
い人たちの為に、江戸時代に
関東各地に造られた「人造富
士山」のこと▲です。富士山
を信仰する▲▲▲富士講によ
るもので▲▲▲▲▲したが、
地元に▲▲▲▲▲▲▲ミニチ
ュア▲▲▲▲▲▲▲▲▲の富
士山が出来たことで、多くの
人が登山でき、大流行しまし
た。民衆のパワーですね♪♪
富士山の溶岩をのせ、一合目
から頂上まで登れるようにな
っています。意外なところに
ひっそりたたずんでますよ。
…………………………………

▼▼▼【芙蓉庵】とは▼▼▼
…………………………………
美しい作品も好きだけど、コ
ンセプトありきで表現するこ
とに喜びを感じるビジュツ家。
表現形態はこだわりません。
現在、富士塚のコンセプトに
インスパイアされ、色々な媒
体で表現。著書の【ご近所富
士山の謎】【富士塚ゆる散歩】
も、私にとっては作品です。
なぜ富士塚か……それは、海
外生活での体験から。詳しく
は本のあとがきに記してあり
ます。

★★★★★★★★★★★★★
お問い合わせ、ご連絡は↓

y♡k♡◆ris◆k◆.◆rtist★gm◆il.c♡m
(♡をoに◆をaに★を@に変えて
入力して下さい)

★★★★★★★★★★★★★

掲載の写真・イラスト・文章等の
無断使用・転載は御遠慮下さい

★★★★★★★★★★★★★
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
mountains