▲「富士塚」だけで日記が書けます♪▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
船橋大神宮の続きです。 どうしても、その一帯の地形を見ずして帰れない。 一旦、参道を南に下り、外に出て、今度は東側脇を再び登ることにしました。 これは東側の鳥居付近。 道はゆるやかに登り坂。 歩いたところにピンクのドットをつけました。 北を目指すと、船橋大神宮の北側、東西を走る道にヒットします。帰宅後知ったのですが、これが「東金御成街道」。家康が東金へ鷹狩りに出かけるためにつくられた道です。ちょうど街道に出たあたりが、丘の尾根っぽい。でも、他にも少し高いところもあるようなので、少し散策してみました。 道をはさんで西福寺の奥がややこんもりしている。中に入って奥に進むと、そこは墓地でした。木々が茂っていなければ、ぐるりと遠方の山々が見渡せたはず。一旦街道まで下りて、また高地を目指しました。 頭の中で、この土地に雨を降らせ、水がどう流れるか、勾配はどっちに向かっているか、などなどイメージして歩き回りました。 高い。低い。高い。低い。 地べたを這うように、舐めるように、歩を進め、地面からのメッセージを聞き取ることに集中するのはとても楽しい。実は、地図なしで歩いていたのです。自分の感覚だけが頼りです。それも贅沢なことですね。 こんな上り坂が一番好き。向こうに何があるのか、考えただけでわくわくします。向こうからやって来た猫とガチンコ。相手はしばしフリーズしてたけど、まもなく屋敷に入って行きました。丘の上に見えた建物(左奥)は峰台小学校。 その後、突然畑が開けたり、細い道に迷い込んだりしながら、気づくとまた街道に戻って来ました。でも、東側にこんもりした山が見えたので、最後のチャレンジ。 ああ、もう当初の目的がわからなくなってきました(笑)。ただひたすら地形を把握したい。 着いたところは日枝神社でした。(地図の中に「浅間前」のバス停名が見えますが、ここから南にある茂呂浅間神社のことのようです) つづく。 |
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[03/20 芙蓉庵]
[03/08 masapi21]
[02/22 芙蓉庵]
[09/15 芙蓉庵]
[09/09 吉田 千秋]
[01/28 芙蓉庵]
[01/28 芙蓉庵]
[01/24 MASA]
[01/22 MASA]
[10/15 芙蓉庵]
[10/12 吉田 千秋]
[10/12 吉田 千秋]
[07/16 芙蓉庵]
[07/10 吉田 千秋]
[12/10 芙蓉庵]
[12/05 槇田きこり但人]
[06/22 nobuting]
[06/22 芙蓉庵]
[06/21 nobuting]
[03/14 芙蓉庵]
[03/11 武本Timothy]
[02/23 芙蓉庵]
[02/22 エバポリタン]
[09/06 芙蓉庵]
[09/04 ひさ]
最新記事
(01/23)
(05/02)
(09/06)
(10/13)
(04/09)
(02/03)
(01/27)
(01/23)
(08/19)
(07/22)
(07/18)
(05/13)
(05/05)
(03/06)
(01/24)
(12/30)
(10/15)
(09/30)
(08/26)
(08/19)
(08/12)
(08/06)
(07/30)
(07/16)
(07/09)
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉庵 (Yoko Arisaka)
性別:
女性
自己紹介:
▼▼▼【富士塚】とは▼▼▼
………………………………… 富士山に登りたくても登れな い人たちの為に、江戸時代に 関東各地に造られた「人造富 士山」のこと▲です。富士山 を信仰する▲▲▲富士講によ るもので▲▲▲▲▲したが、 地元に▲▲▲▲▲▲▲ミニチ ュア▲▲▲▲▲▲▲▲▲の富 士山が出来たことで、多くの 人が登山でき、大流行しまし た。民衆のパワーですね♪♪ 富士山の溶岩をのせ、一合目 から頂上まで登れるようにな っています。意外なところに ひっそりたたずんでますよ。 ………………………………… ▼▼▼【芙蓉庵】とは▼▼▼ ………………………………… 美しい作品も好きだけど、コ ンセプトありきで表現するこ とに喜びを感じるビジュツ家。 表現形態はこだわりません。 現在、富士塚のコンセプトに インスパイアされ、色々な媒 体で表現。著書の【ご近所富 士山の謎】【富士塚ゆる散歩】 も、私にとっては作品です。 なぜ富士塚か……それは、海 外生活での体験から。詳しく は本のあとがきに記してあり ます。 ★★★★★★★★★★★★★ お問い合わせ、ご連絡は↓ y♡k♡◆ris◆k◆.◆rtist★gm◆il.c♡m (♡をoに◆をaに★を@に変えて 入力して下さい) ★★★★★★★★★★★★★ 掲載の写真・イラスト・文章等の 無断使用・転載は御遠慮下さい ★★★★★★★★★★★★★
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/05)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/07)
(04/07)
(04/07)
(04/07)
(04/07)
(04/08)
(04/08)
(04/08)
(04/08)
(04/09)
(04/09)
(04/09)
mountains
|