▲「富士塚」だけで日記が書けます♪▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
われわれも、先達を追います。 土がつるつるして滑りやすいけど、小さい塚(もしかしたら縮小されたかもしれない)なので、すぐに頂上到着。 頂上からは、こんな光景です。まるで車道のド真ん中。車がこちらに向かって来るようなフシギな感覚は、和光市の下新倉富士でも味わえ(笑)ます。 先達は、当時のことを話しました。 「七富士参りで富士塚に着くと、そこの講が接待してくれます。たいてい、どこでもお赤飯とお煮しめが出るんだけど、羽沢で覚えているのは『冷や奴と焼酎』」 右手を指さし、 「昔、ここらは何もなくてね、そこらへんの家もなかった。向こう側に大きな松の木があって、その木の下で休んだもんだ。焼酎くらって、冷や奴とさ。。。」 想像してみました。坂や農道脇をてくてく歩いてまわり、足は棒のようになっているはず。時間がゆったり流れる頃、松の木陰は素晴らしいオアシスだったでしょうね。 松の木は残っていました。いつか、ゆっくり訪れてみたい。ヤッコと焼酎持って。 小さいながらも神様はそこに。 塩と米が3点ずつ供えられていました。 浅間大神(あさまのおおかみ)の文字と山の紋、日輪月輪は陰刻ではない。これは手間のかかる彫り方ね。 近隣在住のTさんが素早く見つけました!その碑の土台に「羽根澤村」の文字。 なるほど〜。今は羽沢(はざわ)だけど、昔は羽根沢(はねさわ)だったのですね〜。 塚の西側を上から見ると、 こんなです。三角の碑が「仙元大菩薩」。やはり横浜には大菩薩が似合う。 でも、ここらには珍しく三山講の碑もありました。 すぐ近くに羽沢小学校があります。 そこの生徒が書いたらしい看板、気に入りましたっ♪ |
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[03/20 芙蓉庵]
[03/08 masapi21]
[02/22 芙蓉庵]
[09/15 芙蓉庵]
[09/09 吉田 千秋]
[01/28 芙蓉庵]
[01/28 芙蓉庵]
[01/24 MASA]
[01/22 MASA]
[10/15 芙蓉庵]
[10/12 吉田 千秋]
[10/12 吉田 千秋]
[07/16 芙蓉庵]
[07/10 吉田 千秋]
[12/10 芙蓉庵]
[12/05 槇田きこり但人]
[06/22 nobuting]
[06/22 芙蓉庵]
[06/21 nobuting]
[03/14 芙蓉庵]
[03/11 武本Timothy]
[02/23 芙蓉庵]
[02/22 エバポリタン]
[09/06 芙蓉庵]
[09/04 ひさ]
最新記事
(01/23)
(05/02)
(09/06)
(10/13)
(04/09)
(02/03)
(01/27)
(01/23)
(08/19)
(07/22)
(07/18)
(05/13)
(05/05)
(03/06)
(01/24)
(12/30)
(10/15)
(09/30)
(08/26)
(08/19)
(08/12)
(08/06)
(07/30)
(07/16)
(07/09)
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉庵 (Yoko Arisaka)
性別:
女性
自己紹介:
▼▼▼【富士塚】とは▼▼▼
………………………………… 富士山に登りたくても登れな い人たちの為に、江戸時代に 関東各地に造られた「人造富 士山」のこと▲です。富士山 を信仰する▲▲▲富士講によ るもので▲▲▲▲▲したが、 地元に▲▲▲▲▲▲▲ミニチ ュア▲▲▲▲▲▲▲▲▲の富 士山が出来たことで、多くの 人が登山でき、大流行しまし た。民衆のパワーですね♪♪ 富士山の溶岩をのせ、一合目 から頂上まで登れるようにな っています。意外なところに ひっそりたたずんでますよ。 ………………………………… ▼▼▼【芙蓉庵】とは▼▼▼ ………………………………… 美しい作品も好きだけど、コ ンセプトありきで表現するこ とに喜びを感じるビジュツ家。 表現形態はこだわりません。 現在、富士塚のコンセプトに インスパイアされ、色々な媒 体で表現。著書の【ご近所富 士山の謎】【富士塚ゆる散歩】 も、私にとっては作品です。 なぜ富士塚か……それは、海 外生活での体験から。詳しく は本のあとがきに記してあり ます。 ★★★★★★★★★★★★★ お問い合わせ、ご連絡は↓ y♡k♡◆ris◆k◆.◆rtist★gm◆il.c♡m (♡をoに◆をaに★を@に変えて 入力して下さい) ★★★★★★★★★★★★★ 掲載の写真・イラスト・文章等の 無断使用・転載は御遠慮下さい ★★★★★★★★★★★★★
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/05)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/07)
(04/07)
(04/07)
(04/07)
(04/07)
(04/08)
(04/08)
(04/08)
(04/08)
(04/09)
(04/09)
(04/09)
mountains
|