▲「富士塚」だけで日記が書けます♪▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
水神宮の祠の真裏から登山道が始まっています。 「彌都波能賣神」の石碑を左手に確かめ、山頂を仰ぎます。 手前から五角形の石が「宝永山」、四角い「久須志神社」、 三角石「富士浅間大神」が頂上です。 昨夏ここを訪れた時、このあたりは草いきれと蜘蛛の巣でうっそうと していました。その中、登山道を見つけた私は大喜びし、蜘蛛に住処を 壊すことを詫びながら道を空けた覚えがあります。 それにしてもこの道は急です。途中二股になりながらも絶壁のようです。 正面登山道も急斜面だけど、ここはもっとです。先月、富士塚ツアーで ここを案内した時、下山する人たちにこの道を下りろと言ったけど、皆、 躊躇し別ルートを取っていました。 今回その理由がわかりました。急すぎて皆さん下りられなかったのです。 そしてその勾配の不自然さに気づき、ひとつ仮説を立てました。 「これは滝かもしれない」。 もちろん前出の「彌都波能賣神」や「水神宮」を知ってからだったのですが。 「水神宮」や「水神社」は他の土地の富士塚になくても、松戸市小山の 「小山富士」の頂上にあったし、松戸神社境内にも祀られていたように思います。 それに、滝は千駄ヶ谷富士にもありました。 裏づけも考えてみます! 今はないこの看板のかわりに を読むと、江戸時代初期にあった根郷の神社が創建となっています。 う〜ん。きっとそうだ!明治に富士塚ができても富士講と土着の信仰とが 混ざってできた可能性があります。 流山富士の左側は、水を祀り、農耕の神を崇拝していた人々と 浅間信仰とのコラボな表現なのだ〜。(by 芙蓉庵) ああ、まだまだこの塚にはビックリものがてんこ盛り! 遅々として進みませんなー。 この日はあと3つもおニューな富士塚に出会ったというのに。 |
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[03/20 芙蓉庵]
[03/08 masapi21]
[02/22 芙蓉庵]
[09/15 芙蓉庵]
[09/09 吉田 千秋]
[01/28 芙蓉庵]
[01/28 芙蓉庵]
[01/24 MASA]
[01/22 MASA]
[10/15 芙蓉庵]
[10/12 吉田 千秋]
[10/12 吉田 千秋]
[07/16 芙蓉庵]
[07/10 吉田 千秋]
[12/10 芙蓉庵]
[12/05 槇田きこり但人]
[06/22 nobuting]
[06/22 芙蓉庵]
[06/21 nobuting]
[03/14 芙蓉庵]
[03/11 武本Timothy]
[02/23 芙蓉庵]
[02/22 エバポリタン]
[09/06 芙蓉庵]
[09/04 ひさ]
最新記事
(01/23)
(05/02)
(09/06)
(10/13)
(04/09)
(02/03)
(01/27)
(01/23)
(08/19)
(07/22)
(07/18)
(05/13)
(05/05)
(03/06)
(01/24)
(12/30)
(10/15)
(09/30)
(08/26)
(08/19)
(08/12)
(08/06)
(07/30)
(07/16)
(07/09)
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉庵 (Yoko Arisaka)
性別:
女性
自己紹介:
▼▼▼【富士塚】とは▼▼▼
………………………………… 富士山に登りたくても登れな い人たちの為に、江戸時代に 関東各地に造られた「人造富 士山」のこと▲です。富士山 を信仰する▲▲▲富士講によ るもので▲▲▲▲▲したが、 地元に▲▲▲▲▲▲▲ミニチ ュア▲▲▲▲▲▲▲▲▲の富 士山が出来たことで、多くの 人が登山でき、大流行しまし た。民衆のパワーですね♪♪ 富士山の溶岩をのせ、一合目 から頂上まで登れるようにな っています。意外なところに ひっそりたたずんでますよ。 ………………………………… ▼▼▼【芙蓉庵】とは▼▼▼ ………………………………… 美しい作品も好きだけど、コ ンセプトありきで表現するこ とに喜びを感じるビジュツ家。 表現形態はこだわりません。 現在、富士塚のコンセプトに インスパイアされ、色々な媒 体で表現。著書の【ご近所富 士山の謎】【富士塚ゆる散歩】 も、私にとっては作品です。 なぜ富士塚か……それは、海 外生活での体験から。詳しく は本のあとがきに記してあり ます。 ★★★★★★★★★★★★★ お問い合わせ、ご連絡は↓ y♡k♡◆ris◆k◆.◆rtist★gm◆il.c♡m (♡をoに◆をaに★を@に変えて 入力して下さい) ★★★★★★★★★★★★★ 掲載の写真・イラスト・文章等の 無断使用・転載は御遠慮下さい ★★★★★★★★★★★★★
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/05)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/07)
(04/07)
(04/07)
(04/07)
(04/07)
(04/08)
(04/08)
(04/08)
(04/08)
(04/09)
(04/09)
(04/09)
mountains
|