▲「富士塚」だけで日記が書けます♪▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
[1] [2] [3] [4]

螺旋道を下りて来たガラス玉は、「カラ〜ン」と音を立てて、メタルカップに落ちます。

これで、下山完了です。ガラス玉は下山者が持ち帰れます。登拝の記念に。

下山中のガラス玉は、かなりのスピードで下って行くのでなかなかカメラに収めることができません。たった一枚ここに写っていた♪

「そうそう、そこに入れてね」

「ううう。届いたぁ〜♪」

富士山に登った人は当然下ります。螺旋の下山道の中を。

ガラス玉は登山者自身を表わします。自ら選び取ったひとつを透明なチューブに投入すると、玉は中をコロコロを下っていきます。

バーチャル登山だったら、今ならコンピュータ映像で疑似体験は可能でしょう。(電車に乗ったり空を飛ぶのなんかは確かに楽しいと思います) でも私はその類いは好みません。目から入った情報でその気になるより、登山者のイマジネーションを自由にした手法のほうが、広がりがあります。そのためには多少儀式的かつシンプルな行為が求められます。

色のきれいなガラス玉が弧を描いて落ちていくのは大人にも子供にも好評でした♪

青いキント雲つき「赤富士」が鎮座しています。

標高は約2m。下界に見える赤とシルバーの点線は、富士山裾野のエッジです。




赤(または好みで青)のガラス玉が用意されています。

これらひとつひとつが富士塚へ登った方の、下山を待つ姿(分身)です。

お参りをする時に大事なことはみっつあります。

1:お清めをする
2:お供えをする
3:お祈りをする

お供えのためには賽銭箱があります。(実際に投入しなくてもいいのですが)
お祈りは、何に対してでも構いません。
そして、お清めは……

ここには手水鉢がありません。お塩もありません。でもこのガラス玉はすでに浄化してあります。なので、登山しただけですでにお清めも済んでいます。いたれりつくせりでしょ?(笑)



高さ10cmでも立派なお社です。登拝すると中がよく拝めます。

登拝の最後はこんな光景です。「残り物に福があるかな〜♪」

御神籤といっても、今回のは「富士山占い」です。今日あなたに注ぐ富士山パワーはいくつかな?とね(笑)。「1富士」から「5富士」の5段階で表わしたクジ(メッセージつき)の中に、さらにアタリが出たらこんな福がついてきたのでした。

それにしてもみんな好きね〜♪おみくじ。

メタル富士は、一見奇妙です。どう見ても富士山の姿ではありません。外階段下の登山口から「サイン」を見ながら登ってきた人々は、一瞬キョトンとします。

でも、「さあさあ、ここが富士山だよ〜。ここに登れば富士山に登ったのと同じ御利益があるよ〜」の呼び込み(?)にフシギがりながらも、一瞬で富士塚マジックにかかります(笑)。
(先達役の私より、専属ガイド(友人)の話術のおかげです!)

彼の優しい説明で、子供達は興味津々。素直に登頂を始め、小さなお社に向かって手を合わせていました。

つづく。


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
カテゴリー
最新CM
[03/20 芙蓉庵]
[03/08 masapi21]
[02/22 芙蓉庵]
[09/15 芙蓉庵]
[09/09 吉田 千秋]
[01/28 芙蓉庵]
[01/28 芙蓉庵]
[01/24 MASA]
[01/22 MASA]
[10/15 芙蓉庵]
[10/12 吉田 千秋]
[10/12 吉田 千秋]
[07/16 芙蓉庵]
[07/10 吉田 千秋]
[12/10 芙蓉庵]
[12/05 槇田きこり但人]
[06/22 nobuting]
[06/22 芙蓉庵]
[06/21 nobuting]
[03/14 芙蓉庵]
[03/11 武本Timothy]
[02/23 芙蓉庵]
[02/22 エバポリタン]
[09/06 芙蓉庵]
[09/04 ひさ]
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉庵 (Yoko Arisaka)
性別:
女性
自己紹介:
▼▼▼【富士塚】とは▼▼▼
…………………………………
富士山に登りたくても登れな
い人たちの為に、江戸時代に
関東各地に造られた「人造富
士山」のこと▲です。富士山
を信仰する▲▲▲富士講によ
るもので▲▲▲▲▲したが、
地元に▲▲▲▲▲▲▲ミニチ
ュア▲▲▲▲▲▲▲▲▲の富
士山が出来たことで、多くの
人が登山でき、大流行しまし
た。民衆のパワーですね♪♪
富士山の溶岩をのせ、一合目
から頂上まで登れるようにな
っています。意外なところに
ひっそりたたずんでますよ。
…………………………………

▼▼▼【芙蓉庵】とは▼▼▼
…………………………………
美しい作品も好きだけど、コ
ンセプトありきで表現するこ
とに喜びを感じるビジュツ家。
表現形態はこだわりません。
現在、富士塚のコンセプトに
インスパイアされ、色々な媒
体で表現。著書の【ご近所富
士山の謎】【富士塚ゆる散歩】
も、私にとっては作品です。
なぜ富士塚か……それは、海
外生活での体験から。詳しく
は本のあとがきに記してあり
ます。

★★★★★★★★★★★★★
お問い合わせ、ご連絡は↓

y♡k♡◆ris◆k◆.◆rtist★gm◆il.c♡m
(♡をoに◆をaに★を@に変えて
入力して下さい)

★★★★★★★★★★★★★

掲載の写真・イラスト・文章等の
無断使用・転載は御遠慮下さい

★★★★★★★★★★★★★
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
mountains