▲「富士塚」だけで日記が書けます♪▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
[1415] [1414] [1413] [1412] [1411] [1410] [1409] [1408] [1407] [1406] [1405]
「勝手にニュース2017」第1位は、「シン・松原富士」と決まりました!

1393【 東京の富士塚がひとつ増えます!】の記事でも予告しましたが、扶桑教(世田谷区松原)境内に松原富士が70年ぶりに再築され、竣工式は7月9日でした。



浅草富士や鉄砲洲富士や飯塚富士など近年再築される富士塚は多いですが、この松原富士はちょっと違う。

私が嬉しかったのは、アーティスティックな仕上りだったことです。



胎内に入ると、素晴らしい空間に包まれます。

まずは手水鉢。

そして粘度の違う溶岩



そしてそして、頭上からは真紅の光が注がれます。



胎内は富士山麓にできた洞窟なので富士塚の胎内も通常小さいですが、この富士塚は大人が何人も入って立つことができます。なぜなら山頂まで到達しているからです。



非常にユニークでアーティスティック! このシン・松原富士に関わった建築家やクリエイターと一緒に、私の知人のキュレーター(現代アート)も交えて胎内空間を味わいました。個人的には、「やられた」感があるほど感動しました。私もモダン富士塚を創るなら、このくらいの大胆さがいいと思っていたからです。(メタル富士のように)

もちろん、アーティスティックとはいえ、これはアート作品ではありません。むしろ、信仰物であるからこそアートにとどまらない大きなスケールとなったのです。それは、その場にいた全員が同じように感じたことでした。



さて、このシン・松原富士は、山頂に立つことはできませんが、そこには奥宮があり、胎内に光を落とす琉球ガラスの天窓が設置されています。(可動式)





奥宮の祠も両側からオープン可。扉越しに空を取り込むなんて、なんというアイディアでしょう。

ちなみにラフコンテはこんなでした。



竣工式の儀式は炎天下、とどこおりなく催されました。









このシン・松原富士は、セメントは一滴も使われていません。組み石だけで造られています。

そして儀式の最後に、ひとりずつ、

ボク石を積む!

頂上にどうやって立てたのか。野口 健さんと管長。

その後、

田代 博先生も

アーティストの友人たちも登拝しました。

知人のキュレーターやフォトグラファー。

アートがらみの方たちの感想を聞きたくて、来ていただきました。皆、このユニークな富士塚を評価していたようでした。
私も次の作品を早く形にしたいです!

おまけ。

砂紋つけにチャレンジしました。

まずは教えてもらって。









このすばらしい富士塚に感謝の気持ちを捧げ、2017年を送りたいと思います。
2018年もいい年でありますように!









Facebook あり〼

コメント
無題
こんばんわ。

昨年12月23日にオープンした静岡県富士山世界遺産センターにも新しい富士塚が出来たそうです。
【2018/01/24 19:48】 NAME[MASA] WEBLINK[] EDIT[]
無題
挾土秀平さん作のものですよね。実は、制作前・制作中から気になっていました。挾土さんも富士塚のことを調べたり石集めで苦労されていたようなので。

富士塚とは若干異なり、モニュメント的ではありますが、築山としては美しく富士山の眺望のよい場所に作られたので面白いと思います。
【2018/01/28 12:33】 NAME[芙蓉庵] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
最新CM
[03/20 芙蓉庵]
[03/08 masapi21]
[02/22 芙蓉庵]
[09/15 芙蓉庵]
[09/09 吉田 千秋]
[01/28 芙蓉庵]
[01/28 芙蓉庵]
[01/24 MASA]
[01/22 MASA]
[10/15 芙蓉庵]
[10/12 吉田 千秋]
[10/12 吉田 千秋]
[07/16 芙蓉庵]
[07/10 吉田 千秋]
[12/10 芙蓉庵]
[12/05 槇田きこり但人]
[06/22 nobuting]
[06/22 芙蓉庵]
[06/21 nobuting]
[03/14 芙蓉庵]
[03/11 武本Timothy]
[02/23 芙蓉庵]
[02/22 エバポリタン]
[09/06 芙蓉庵]
[09/04 ひさ]
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉庵 (Yoko Arisaka)
性別:
女性
自己紹介:
▼▼▼【富士塚】とは▼▼▼
…………………………………
富士山に登りたくても登れな
い人たちの為に、江戸時代に
関東各地に造られた「人造富
士山」のこと▲です。富士山
を信仰する▲▲▲富士講によ
るもので▲▲▲▲▲したが、
地元に▲▲▲▲▲▲▲ミニチ
ュア▲▲▲▲▲▲▲▲▲の富
士山が出来たことで、多くの
人が登山でき、大流行しまし
た。民衆のパワーですね♪♪
富士山の溶岩をのせ、一合目
から頂上まで登れるようにな
っています。意外なところに
ひっそりたたずんでますよ。
…………………………………

▼▼▼【芙蓉庵】とは▼▼▼
…………………………………
美しい作品も好きだけど、コ
ンセプトありきで表現するこ
とに喜びを感じるビジュツ家。
表現形態はこだわりません。
現在、富士塚のコンセプトに
インスパイアされ、色々な媒
体で表現。著書の【ご近所富
士山の謎】【富士塚ゆる散歩】
も、私にとっては作品です。
なぜ富士塚か……それは、海
外生活での体験から。詳しく
は本のあとがきに記してあり
ます。

★★★★★★★★★★★★★
お問い合わせ、ご連絡は↓

y♡k♡◆ris◆k◆.◆rtist★gm◆il.c♡m
(♡をoに◆をaに★を@に変えて
入力して下さい)

★★★★★★★★★★★★★

掲載の写真・イラスト・文章等の
無断使用・転載は御遠慮下さい

★★★★★★★★★★★★★
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
mountains