▲「富士塚」だけで日記が書けます♪▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
[1] [2] [3] [4]
ちょこっと予告です。
来週末の「2008新春 富士塚ツアー」で流山富士へと向かう【総武流山電鉄】です。



あ、これは70年代の姿ですけど。

全長わずか5.7kmの小さな私鉄のリュウテツは、現在でもイイ雰囲気です。駅員さんはどの人もとっても感じいいんです〜。

私の住む浦安の神社では、お参りするとこんなありがたいお米をいただけます。
もちろん富士塚にお参りし、いただいて帰ります。
なので、この何倍もたくさんの御神米が手元にはあります。

2008の「新春富士塚ツアー」には、御神米を混ぜて炊いたご飯(7分づき魚沼産こしひかり)を使って、ランチをいただきます。(お米の産地にこだわってるわけではありませんが、私が半分新潟の血が入ってるからつい。。。ってことで)

ツアーに参加いただけた方に御利益がありますようにと、心をこめて炊きますよ〜!




プリントするなら
こちらをクリック↓ PDFファイルをダウンロードできます。
「新春♪富士塚ツアーin松戸&流山」

画面で見る文字が粗ければAcrobat Readerを設定し直しましょう。
(編集→初期設定→表示を選択し「スムージング」にチェックを
入れるときれいに見えます)

2008年新春、1月13日(日)。
どうぞこの機会に富士塚巡りに参りましょう!
富士塚マニアの美術家、有坂蓉子が案内人であります。

ちょっと置いといて(必ず書きます)。

新年のイベントについて、ちょっと告知であります。


カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
最新CM
[03/20 芙蓉庵]
[03/08 masapi21]
[02/22 芙蓉庵]
[09/15 芙蓉庵]
[09/09 吉田 千秋]
[01/28 芙蓉庵]
[01/28 芙蓉庵]
[01/24 MASA]
[01/22 MASA]
[10/15 芙蓉庵]
[10/12 吉田 千秋]
[10/12 吉田 千秋]
[07/16 芙蓉庵]
[07/10 吉田 千秋]
[12/10 芙蓉庵]
[12/05 槇田きこり但人]
[06/22 nobuting]
[06/22 芙蓉庵]
[06/21 nobuting]
[03/14 芙蓉庵]
[03/11 武本Timothy]
[02/23 芙蓉庵]
[02/22 エバポリタン]
[09/06 芙蓉庵]
[09/04 ひさ]
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉庵 (Yoko Arisaka)
性別:
女性
自己紹介:
▼▼▼【富士塚】とは▼▼▼
…………………………………
富士山に登りたくても登れな
い人たちの為に、江戸時代に
関東各地に造られた「人造富
士山」のこと▲です。富士山
を信仰する▲▲▲富士講によ
るもので▲▲▲▲▲したが、
地元に▲▲▲▲▲▲▲ミニチ
ュア▲▲▲▲▲▲▲▲▲の富
士山が出来たことで、多くの
人が登山でき、大流行しまし
た。民衆のパワーですね♪♪
富士山の溶岩をのせ、一合目
から頂上まで登れるようにな
っています。意外なところに
ひっそりたたずんでますよ。
…………………………………

▼▼▼【芙蓉庵】とは▼▼▼
…………………………………
美しい作品も好きだけど、コ
ンセプトありきで表現するこ
とに喜びを感じるビジュツ家。
表現形態はこだわりません。
現在、富士塚のコンセプトに
インスパイアされ、色々な媒
体で表現。著書の【ご近所富
士山の謎】【富士塚ゆる散歩】
も、私にとっては作品です。
なぜ富士塚か……それは、海
外生活での体験から。詳しく
は本のあとがきに記してあり
ます。

★★★★★★★★★★★★★
お問い合わせ、ご連絡は↓

y♡k♡◆ris◆k◆.◆rtist★gm◆il.c♡m
(♡をoに◆をaに★を@に変えて
入力して下さい)

★★★★★★★★★★★★★

掲載の写真・イラスト・文章等の
無断使用・転載は御遠慮下さい

★★★★★★★★★★★★★
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
mountains