▲「富士塚」だけで日記が書けます♪▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
[699] [698] [697] [696] [695] [694] [693] [692] [691] [690] [689]
八咫鳥と言えば、神武東征の際に天皇の元に遣わされ、熊野から大和への道案内をしたとされる烏ですよね。神武天皇つながりではないですが、中国の伝承「徐福が神武天皇だった!」にもある徐福のことは、新宮ではやはり無視できません。ここは徐福が上陸したところだし、「徐福公園」には徐福の墓や不老の池がありますからね。





徐福伝説は日本中驚くほど多いですね。富士吉田市にもあって、私からしてみればやはり蓬莱山を富士山と思いたいところですが(笑)、新宮では(近畿ということもあり)富士山など眼中にないわけですから、蓬莱山は熊野の山になるんでしょう。



でも、新宮市内に「蓬莱山」なるものがあったんです(笑)。熊野川の河口にある高さ30mの小山ですけど。徐福が住んでいたとするので、後世の人が蓬莱山と名づけたんでしょうが、興味深いのがこの山の南麓にある阿須賀神社です。徐福宮もありますが、阿須賀神社はじつは熊野発祥の地であるといわれています。



言い伝えによると、熊野大神ははじめ、神倉山に降臨した後、阿須賀の森にいたというのです。神はのちに本宮や速玉に遷ったわけですが、阿須賀神社が本宮や速玉よりも古い歴史を持っている、ということは(神倉神社のことは知られていても)あまり伝わっていませんね。

神の引っ越しといえば、沖縄久高島に降りたアマミキヨが対岸に上陸した後、仮住まいをしていた「ミントゥングスク」を思い出しました♪

そうそう、徐福のことを書いていたんだ。でも、面白すぎて深みにはまりそうなのでやめときます。ひとつだけ、南紀ならではのこと。徐福の末裔が秦(ハタ)氏と言われますが、それを前提のハナシ。始皇帝に「鯨にじゃまされまして……」と徐福が不老不死の薬を持って帰れなかった口実(?)にも出た鯨ですが、新宮近くに捕鯨で有名な太地があります。太地は秦地とも書くのだそうです。


コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク
カテゴリー
最新CM
[03/20 芙蓉庵]
[03/08 masapi21]
[02/22 芙蓉庵]
[09/15 芙蓉庵]
[09/09 吉田 千秋]
[01/28 芙蓉庵]
[01/28 芙蓉庵]
[01/24 MASA]
[01/22 MASA]
[10/15 芙蓉庵]
[10/12 吉田 千秋]
[10/12 吉田 千秋]
[07/16 芙蓉庵]
[07/10 吉田 千秋]
[12/10 芙蓉庵]
[12/05 槇田きこり但人]
[06/22 nobuting]
[06/22 芙蓉庵]
[06/21 nobuting]
[03/14 芙蓉庵]
[03/11 武本Timothy]
[02/23 芙蓉庵]
[02/22 エバポリタン]
[09/06 芙蓉庵]
[09/04 ひさ]
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉庵 (Yoko Arisaka)
性別:
女性
自己紹介:
▼▼▼【富士塚】とは▼▼▼
…………………………………
富士山に登りたくても登れな
い人たちの為に、江戸時代に
関東各地に造られた「人造富
士山」のこと▲です。富士山
を信仰する▲▲▲富士講によ
るもので▲▲▲▲▲したが、
地元に▲▲▲▲▲▲▲ミニチ
ュア▲▲▲▲▲▲▲▲▲の富
士山が出来たことで、多くの
人が登山でき、大流行しまし
た。民衆のパワーですね♪♪
富士山の溶岩をのせ、一合目
から頂上まで登れるようにな
っています。意外なところに
ひっそりたたずんでますよ。
…………………………………

▼▼▼【芙蓉庵】とは▼▼▼
…………………………………
美しい作品も好きだけど、コ
ンセプトありきで表現するこ
とに喜びを感じるビジュツ家。
表現形態はこだわりません。
現在、富士塚のコンセプトに
インスパイアされ、色々な媒
体で表現。著書の【ご近所富
士山の謎】【富士塚ゆる散歩】
も、私にとっては作品です。
なぜ富士塚か……それは、海
外生活での体験から。詳しく
は本のあとがきに記してあり
ます。

★★★★★★★★★★★★★
お問い合わせ、ご連絡は↓

y♡k♡◆ris◆k◆.◆rtist★gm◆il.c♡m
(♡をoに◆をaに★を@に変えて
入力して下さい)

★★★★★★★★★★★★★

掲載の写真・イラスト・文章等の
無断使用・転載は御遠慮下さい

★★★★★★★★★★★★★
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
mountains