▲「富士塚」だけで日記が書けます♪▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
[908] [907] [906] [905] [904] [903] [902] [901] [900] [899] [898]
富士塚ツアー東京地区の第1日目は、西新宿のアイランドウイング(クラブツーリズム)のレクチャーからスタートです。

学者がやらないようなオモロ講座を展開。ビジュアル満載で富士塚への興味もアップのはず♪ 美術家の自分にしかできないことだってたくさんあります。そういうことは、惜しみなく出していきたいと思っております。

さて当日、その足で出向くはまず「成子富士」。アイランドウイングの目の前です。



これは、私も生まれていない頃の貴重な写真です。成子富士と高田宮元講/十七夜講/四谷丸参講/光山講の方々の姿。宮元講の井田先達親子孫3代も同席しています(現・先達の幼少時期も!)。

当時の雑誌「岳人」のコピーを送ってくださった方があり、画像だけアップさせていただきました。



面白いのが、高さ13mあるこの都内最大の富士塚の頂上に、こ〜んなに大勢の人たちが登っている一枚です。みごとな眺め! だって現在は。。。



こんな姿になり、



頂上には、奥宮だけでなく、



巨大なコノハナ様の石像が立ち、頑張っても3,4人しか立てませんからね。



そうそう、頂上から少し下にはまたこんな岩があり。



またまた「烏帽子岩」でないかと思う私です。だってここも丸藤講による築造ですから。



こんなに大きい。

残念ながら、この富士塚は正月にしか登拝できません(上の写真は正月に撮影)が、大きいため神社の外側からでもよく見えます。しかし。。。



境内の西側には大きな重機が林立し、



北側の道は土を盛られて高さが変わった!?



富士塚の背面斜面も、ずいぶんと変貌をとげ、もはや半地下(?)の倉庫らしきものは姿を消したみたい。



西新宿8丁目は再開発地区。工事現場の警備員のおじさんとしばし立ち話をしました。



「40階のビルが建つんだよ〜。」「ん?神社は大丈夫じゃないかね」「でもずいぶん変わるね〜」
予想図を見ると、ビルの隣に成子天神社の本殿が描かれています。成子富士もギリギリですね。



開発地域はピンクの斜線。ビミョーです。

ちなみに、成子天神とアイランドウイングは、成子坂をはさんであっちとこっちです。当日はその後、進路を東に取ることとなります。新宿の日は濃いのです。


★富士塚ツアーのお知らせ★★★★★★★★★★★★



お問い合わせは【03-5323-6822】Ms. 東海林まで
くわしくは【こちら】

コメント
無題
壊す前のピンク色の部分に頻繁に通ってた。写真を今度見せるね!
【2009/04/17 21:21】 NAME[aloha_gedo] WEBLINK[] EDIT[]
ありがとう♪
再開発は複雑な気持ちになりますね。神社の東側はまだ古いアパートが残っていていい感じですが、斜線のところはもう取り壊されて見る影もないですね。写真残っているのですか?楽しみです!
【2009/04/20 13:17】 NAME[芙蓉庵] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
カテゴリー
最新CM
[03/20 芙蓉庵]
[03/08 masapi21]
[02/22 芙蓉庵]
[09/15 芙蓉庵]
[09/09 吉田 千秋]
[01/28 芙蓉庵]
[01/28 芙蓉庵]
[01/24 MASA]
[01/22 MASA]
[10/15 芙蓉庵]
[10/12 吉田 千秋]
[10/12 吉田 千秋]
[07/16 芙蓉庵]
[07/10 吉田 千秋]
[12/10 芙蓉庵]
[12/05 槇田きこり但人]
[06/22 nobuting]
[06/22 芙蓉庵]
[06/21 nobuting]
[03/14 芙蓉庵]
[03/11 武本Timothy]
[02/23 芙蓉庵]
[02/22 エバポリタン]
[09/06 芙蓉庵]
[09/04 ひさ]
最新TB
プロフィール
HN:
芙蓉庵 (Yoko Arisaka)
性別:
女性
自己紹介:
▼▼▼【富士塚】とは▼▼▼
…………………………………
富士山に登りたくても登れな
い人たちの為に、江戸時代に
関東各地に造られた「人造富
士山」のこと▲です。富士山
を信仰する▲▲▲富士講によ
るもので▲▲▲▲▲したが、
地元に▲▲▲▲▲▲▲ミニチ
ュア▲▲▲▲▲▲▲▲▲の富
士山が出来たことで、多くの
人が登山でき、大流行しまし
た。民衆のパワーですね♪♪
富士山の溶岩をのせ、一合目
から頂上まで登れるようにな
っています。意外なところに
ひっそりたたずんでますよ。
…………………………………

▼▼▼【芙蓉庵】とは▼▼▼
…………………………………
美しい作品も好きだけど、コ
ンセプトありきで表現するこ
とに喜びを感じるビジュツ家。
表現形態はこだわりません。
現在、富士塚のコンセプトに
インスパイアされ、色々な媒
体で表現。著書の【ご近所富
士山の謎】【富士塚ゆる散歩】
も、私にとっては作品です。
なぜ富士塚か……それは、海
外生活での体験から。詳しく
は本のあとがきに記してあり
ます。

★★★★★★★★★★★★★
お問い合わせ、ご連絡は↓

y♡k♡◆ris◆k◆.◆rtist★gm◆il.c♡m
(♡をoに◆をaに★を@に変えて
入力して下さい)

★★★★★★★★★★★★★

掲載の写真・イラスト・文章等の
無断使用・転載は御遠慮下さい

★★★★★★★★★★★★★
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
mountains